Tabirina 40代·元CA あっちこっちぼっち女子旅ブログ

旅にまつわるあれこれを、マイペースにつづっています^^

国内 大阪

【国内】関西|帰省時のお楽しみ&旅行のお土産に。関西で買える、おススメのローカルグルメ。

2023/06/01

関西の実家で姉と合流するたび、懐かしのお店での食事や買い物にくり出します。

行きたいお店や買いたいものが定番化している割に、最終日になって"あそこ行くの忘れてた!"ということも多くなってきたので、備忘録も兼ねてリストアップしてみました。

OVER40の姉妹セレクトなので、ややシブめなラインナップかもしれませんが、ローカルによるリアルな情報として、ご参考に^^!

 
Sponsoured Link



◆もはやソウルフード!"551蓬莱"の『豚まん』。

定番中の定番、"551蓬莱"の『豚まん』
「肉まん」ではなく、『豚まん』(アクセントは"ぶた"の"た"にきます)。


出典:551蓬莱

催事でもない限り関西圏外では購入できないため、王道中の王道ではありますが、やはりハズせません。

>>販売店一覧(公式HP)はこちら


551限定店舗でのみ購入可の『あんまん』『叉焼まん』もおススメ。

ちなみに店舗限定で『あんまん』(本店・通販)『叉焼まん』(本店・梅田阪神・通販)も販売しています。

『叉焼まん』とは "特製タレに漬け込んだ豚肉から、じっくり焼き上げることで作った焼豚(チャーシュー)を荒切りにし、椎茸・筍・玉ねぎと合わせ、その具を一つ一つ手包みした"中華まん。うーん美味しそう。。

筆者は『あんまん』を食したことがあるのですが、しっかりした黒ゴマあんがゴマゴマしていて、とても美味でしたよ!

関西暮らしが長い方でも、『あんまん』『叉焼まん』は未体験という方が多そう。
ぜひ、一度!


"チルド"タイプがお土産向きかも。

すぐに食べられる"蒸したてタイプ"は、車中に機内に匂いが充満してしまうので、乗り物を利用しての運搬の際には、厳重に包むなどしたいところ。

出来立て豚まんを急速冷蔵した"チルドタイプ"ならば匂いが少なく、気兼ねなく持ち運びできます。

チルド商品は限られた店舗での販売なので、事前にチェックを↓。

>>チルド商品の販売店はこちら(ターミナル駅や空港メイン)


大量買いなら通信販売を!あんまん・叉焼まんも購入可です。

たくさん購入されるなら、行列に並ぶ必要もなく持ち帰りの手間も省ける通信販売がおススメです。

以前、年末年始の店舗で長い行列を尻目に『”2個入り”を20箱ちょうだい!』と言って、後ろに並んでいる人たちがギクッ!としている場面を目撃したことがあるのですが(その場でひと箱ごと個別包装するスタイルなので、時間がかかるのです)、通信販売ならそんな事態も回避できますね。

あんまん・叉焼まんはじめ、豚まん以外も購入可能です。


出典:551蓬莱

チルドも蒸したても、たくさん買って冷凍庫で凍らせておけば、長期間のお付き合いも可能♡

お腹が空いた…でも出かけたくない…という時、『あ!551の豚まんが冷凍庫に!』と思い出した時のヨロコビといったら、幸せこの上ありません。


レストラン&イートインもおススメ。

『551=お持ち帰り』のイメージが強いのか、案外関西ローカルでも未経験者が多い『551蓬莱・レストラン&イートイン』もおススメです。

大阪国際空港(伊丹)・新大阪という大阪の玄関口ほか、デパート内などにも展開。

お店によりセットメニューなどの内容は異なるようですが、イチオシは海鮮焼きそば(or汁そば)+ 豚まん が含まれているセットです。

>>レストラン一覧はこちら

お弁当を販売している店舗もありますよ!


◆"喜八洲総本舗"のみたらし団子


こちらも絶対ハズせません!大阪近郊の10数店舗でしか味わえない"喜八洲"のみたらし団子。
これを前にすると、『糖質制限?関係ないね!』という感じ。。。

>>店舗一覧はこちら


売り子さんの鮮やかな手際も一見の価値あり


店先で購入本数を告げると、キビキビした売り子さんが目の前で串刺し団子を焼き網に載せ、こ~んがりと焼き目をつけてくれます。(それも焼き加減を聞いてくれるというきめ細やかさ!)

どぶん!とみたらしだれに豪快にダイブさせられたお団子は、たれをたっぷりまとったまま浅い紙箱に見事着地。てりっ!と光沢を放って整列するさまには、いつもうっとりホレボレしてしまいます…

みたらしだれがこぼれぬよう、箱の並行を保ったままシブいデザインの包装紙で包む手際も鮮やか。
毎回、心の中で『お見事!』と声をかけてしまいます。


賞味期限1日。その日のうちに召し上がれ

めちゃくちゃおススメしましたが、、、賞味期限は1日。とはいえ、ぜひぜひお召し上がりいただきたい一品です。
冷めてしまっても、レンジでチンすれば、作りたてにかなり近い食感に戻りますよ。

機会があれば、ぜひぜひ!


◆"法善寺あられ"のおかき『牛せん』:心斎橋に行かれる方は、ぜひ!

知る人ぞ知るおかきの老舗『法善寺あられ』。

筆者姉妹、幼少のみぎりから ここのおかきをこよな~く愛しております。

中でも『牛せん』は、本物の牛肉を使ったしっかり濃い目の味つけとサクサク食感が危険なほどアディクティヴな美味しさで、男性へのお土産にもおススメです。

出典:心斎橋 法善寺あられ


おかきの種類が多い&どれをとっても美味しい!

タイトルには『牛せん』を挙げましたが、他のおかきも本当に美味しくておススメ多数!

『鬼サラダ』ゴリっゴリっと骨伝導する固さがクセになります。

出典:心斎橋 法善寺あられ


『ハッピー』マヨネーズ味のおかき。嫌いな人はまずいないかと。
(↓箱入りがあるとは知らなかった!かわいくてお土産仕様ですね^^)

出典:心斎橋 法善寺あられ


『月の種シリーズ』

『じゃがバター』が筆者のおススメ。沖縄のぬちマース(塩)・バター・黒こしょうと、お米のあられが合う合う!

出典:心斎橋 法善寺あられ


●次回必ず!と思いつつ、まだ食していない『牛せん・カレー』も美味しいにきまってる…

出典:心斎橋 法善寺あられ


サイズもいろいろ。お土産に・自宅用に^^

実店舗では、小袋から大袋までいろんなサイズ(量)で販売されています

好きなおかきを大袋でばばーんと買うもよし、色んな種類をちょっとずつ、も良し。お土産に・自宅用にと、用途に合わせて選びやすいのも嬉しいところです。


実店舗は心斎橋と四ツ橋に2店舗

2店舗ある実店舗は、なぜか心斎橋エリアの徒歩で15分ほどの距離しかないところに固まっています。

お立ち寄りの際には、ぜひぜひぜひ。

↓公式HP掲載の地図を転載

通信販売もおススメです

手土産用にある程度の量を購入される&実店舗に行く機会がなさそうな場合は、通信販売のご利用が便利そうです。
送料も良心的に設定されています。(5000円以上は無料)

>>通信販売(公式HP)はこちら


◆神戸"トミーズ"の『あん食』

あんこが渦巻き状に巻き込まれた食パン、『あん食』。

あんパン進化形はもはや珍しくはないけれど、凝り過ぎず・おしゃれ過ぎず、しかしどこにでもあるわけではない、この『あん食』は、"日本のパン"を愛する方にぜひお召し上がりいただきたい一品です。

これを厚めにスライスしてトーストし、あんこ渓谷に滴り落ちるほどバターをたっぷり載せていただくと、幸せ感に満たされます。。。

トミーズ直営店は神戸市内のみ。

神戸に本店を置く『トミーズ』さん、市内の直営4店舗での購入が確実です。

こちらの販売会社(スーパーマーケット・ボンマルシェ&プチマルシェ各店)でも毎週金曜日にあん食を販売しているそうですが、都市部からやや離れた場所が多く、県外からは不便かも。

関西地区デパートの催事で販売することもあるので(スケジュールはこちら)、見かけたらぜひぜひ!


◆"パンネル"の食パン『寿』

兵庫県・宝塚市で30年以上にわたって愛されてきたパン屋さん『パンネル』


出典:パンネル

看板商品ともいえる食パン『寿』は、そのもっちりしっとりした美味しさが口コミで広がり、宝塚の直営5店舗以外に大阪市内などのデパートでも"催事"として販売が開始されました。

曜日限定もしくは不定期の販売なので、こちらのカレンダーでご確認を。

食パンブームに乗っかってできたお店の食パンをいくつか試しましたが、個人的にはどれもパンネルのより美味しいとは思えず…。筆者としては、ここの食パンが一番です。

1本(50㎝ほどの長さ・3斤ぶんくらいかな?)842円という、食べ続けられる良心的プライスもナイス!

朝の食パンをこよなく愛する方に、ぜひぜひお試しいただきたい逸品です~!


地元民が『ホントに美味しい!』と毎日食べているものを、お土産に^^

いかがでしたか?

ほとんどすべての商品が、そもそも『お土産用』として作られたのではないので、運搬がちょっと大変だったり、日持ちが悪かったりと、"お土産"としてのスコアは低めかもしれません。

とはいえ、ここに挙げたものは、味に厳しい大阪の人たちの心をガッチリ掴んで離さない、確実に美味しいものばかり。味は折り紙付きです。

ぜひ一度、食してみてください^^!

おしまいです。

 
Sponsoured Link



-国内, 大阪
-, , ,